館内フロアガイド

京都学・歴彩館には京都に関する
学び・交流・発信を目的とした施設・設備が整っています。

1F

小ホール展示覧コ

2F

2階 探究フロア

  • 出入口
  • トイレ
  • 多機能トイレ
  • エレベーター
  • 階段

ホールの利用について

新たな文化の発信や研究の場として、大ホールと小ホール(会議室)をご利用いただけます。
大ホールは484席、小ホールは100席あり、セミナー・映像上映会・ワークショップ等が随時開催されています。
ホールで開催されているイベント情報はこちら

大ホール

  • 固定席481席、車いす席3席、 計484席
  • 同時通訳用ブース
  • 3Dバーチャルツアーはこちら

                                       

小ホール(会議室)

  • 可動席100席
  • 1/2利用可
  • 3Dバーチャルツアーはこちら

ホールを利用する
(主催者の方へ)

1階交流フロア

京都に関する貴重な資料の展示を見たり、デジタル資料の閲覧を行うことができます。
また、自主研究などに適した学習室、京都の歴史文化をテーマに交流できる「京都学ラウンジ」もございます。

京都学ラウンジ

京都の歴史・文化を学べる交流スペースです。
京都府内の歴史・文化の紹介や研究成果の発表などのパネル展示などを実施しています。

どなたでも自由にご利用いただけます。

毎週木曜日の13時30分から様々なテーマでミニ講座を開催しています。(現在は小ホールで開催中)

カレンダー

ご利用時間

平日 9:00 ~ 18:00
土曜日・日曜日 9:00 ~ 12:00/13:00 ~ 16:00

展示室

京都学・歴彩館の所蔵資料等を1年を通じて展示しています。
国宝・東寺百合文書などの館蔵資料の展示のほか、京都文化博物館管理の資料展示なども随時開催しています。

どなたでも自由にお入りいただけます。

カレンダー

ご利用時間

平日 9:00 ~ 18:00
土曜日・日曜日 9:00 ~ 17:00

※催事内容により変更あり

学習室

自主研究や学習等に利用等できるスペースです。
机は側面が仕切られているため隣を気にすることなく集中できます。

事前の申し込みは必要ありませんが、座席数が決まっていますので譲り合ってご利用ください。

どなたでもご利用いただけます。

座席数…86席

ご利用時間

平日 9:00 ~ 20:45
土曜日・日曜日 9:00 ~ 16:45

ご利用上の注意

・PCや電卓はお持ち込みいただけます。
・満席時の3時間以上のご利用はお断りいたします。
・複数の机の占有や60分を超える離席はご遠慮ください。
・私語は厳禁です。
・食事や菓子類(ガム・アメを含む)は不可。【蓋付の飲料は可】
・撮影不可
・コンセント利用不可

京都学デジタル資料閲覧コーナー

陽明文庫が所蔵する近衞家伝来資料や、賀茂別雷神社文書のデジタル画像を閲覧できます。
デジタル資料を閲覧する際は、事前予約が必要となりますので、京都学デジタル資料ページ(京都府ホームページ)からお申し込みください。

※閲覧には事前申込みが必要です。

資料事前予約について

ご利用時間

平日 9:00 ~ 12:00/13:00 ~ 17:00
土曜日・日曜日 現在、閉室しています。

ほっとスペース

どなたでもご利用いただける飲食スペースです。

軽食や飲料等の自動販売機を設置しておりますので、昼食や勉強の合間にご利用ください。
子どもも楽しめるよう、こども専用の机や自由に読める本棚もあります。

毎月第3金曜日に小さなマルシェ「彩市」を開催!

※2022年4月にリニューアルしました。

3Dバーチャルツアーを見る

ご利用時間

平日 9:00 ~ 20:45
土曜日・日曜日 9:00 ~ 16:45

ホワイエ

京都学・歴彩館の建物の中心にある共有スペースです。

赤ちゃんの授乳やおむつ替え等ができるベビーケアルームを設置していますので、当館のイベント参加時や近くにお立ち寄りの際にご利用ください。

ベビールームについての
インタビュー記事はこちら
(外部リンクへ移行)

ご利用時間

平日 9:00 ~ 21:00
土曜日・日曜日 9:00 ~ 17:00

2階探究フロア

2階探究フロアでは、50年以上にわたり収集してきた京都に関する資料を閲覧していただけます。
また、調査研究に必要な資料の紹介や、資料を探す手助けをするレファレンスサービスも行っています。

京都資料総合閲覧室

当館が所蔵する京都に関する資料を閲覧することができます。

閲覧室に並んでいる図書等は自由に閲覧できます。
フロア全体で閲覧席が約350席あります。

また閲覧、相談、複写(有料)サービスを行います。
必要な情報の調べ方が分からない場合はカウンターにてご相談ください。

資料の持ち出しが出来ませんが、複写は可能です。

資料のご利用については
こちら

ご利用時間

平日 9:00 ~ 21:00
土曜日・日曜日 9:00 ~ 17:00

■ 図書・雑誌・書庫資料の出納の利用時間

平日 9:00 ~ 20:30
土曜日・日曜日 9:00 ~ 16:30

■ 行政文書・古文書及び貴重書など資料の閲覧については事前調整(予約)が必要です。

予め以下の担当までご連絡ください。
【 連絡先 】
電話:075-723-4836(行政文書)
   075-723-4834(古文書)
   075-723-4833(貴重書、特別取扱資料等)
FAX :075-791-9466
メール:rekisaikan-shiryo@pref.kyoto.lg.jp

複写サービス

※当館で複写ができるのは当館所蔵資料のみです。ご自身がお持ち込みになったノートや他館所蔵資料などの複写はできません。
※複写をお断りする資料や複写方式を指定させていただく資料があります。

■ 図書・雑誌

平日 9:00 ~ 20:00
土曜日・日曜日 9:00 ~ 16:00

■ 行政文書・古文書及び貴重書等

平日 9:00 ~ 20:00
土曜日・日曜日 9:00 ~ 12:00/13:00 ~ 16:00

情報検索コーナー

所蔵資料の検索や、京都学・歴彩館所蔵のアーカイブ画像を閲覧できます。

図書・雑誌の多くは書庫にあり、職員が出納します。
ご希望の資料があるかどうか分からない場合は、インターネットや館内の検索端末で資料を特定し、プリントアウトしたレシートや必要事項を記入した図書等請求票をカウンターへお持ちください。




関係資料の検索サイト