京都府立京都学・歴彩館では、京都資料総合閲覧室の資料を使った様々な講座のほか、京都の歴史・文化に触れる様々なイベントを開催しています。イベント名をクリックすると、イベントの詳細をご覧いただけます。

※情報は随時更新されます。

開催場所で探す

カテゴリで探す

イベント一覧

  • 京都資料総合閲覧室

    展示

    開催中

    【3月13日~6月10日】資料紹介コーナー「2025年大阪・関西万博記念 博覧会ヒストリー」

    日時 2025年3月13日(木)~6月10日(火) ※開館日/開館時間に準じる
    会場 2階 京都資料総合閲覧室

    お問合せ:資料課(資料サービス) 075-723-4833

    詳細を見る

  • 京都学ラウンジ

    展示

    開催中

    【3月27日~5月13日】京都学ラウンジパネル展 「府大生による…探検!発見!歴彩館―コラボで探る京都学―(12)」

    日時 2025年3月27日(木)~5月13日(火) 【休館日を除く】

    平日 9:00~18:00
    土日 9:00~16:00 (土日12:00~13:00は閉室)
    会場 1階 京都学ラウンジ
    問い合わせ先 京都学推進課(075-723-4835)

    詳細を見る

  • 展示

    展示室

    開催中

    【4月12日~6月8日】令和7年度春季企画展「EXPO 1851→2025」

    日時 2025年4月12日(土) ~ 2025年6月8日(日) ※休館日を除く
    [平日] 9:00~18:00
    [土日] 9:00~17:00
    会場 1階 展示室 ※入場無料

    詳細を見る

  • 小ホール

    終了

    講演・講座・レクチャー

    【終了】京都学ラウンジミニ講座 春季企画展「EXPO 1851→2025」関連 博覧会小話③

    日時 2025年5月1日(木) 13:30~14:00(受付開始 13:00)
    会場 1階 小ホール
    定員 70名(当日受付・無料)

    詳細を見る

  • 小ホール

    終了

    講演・講座・レクチャー

    【終了】京都学ラウンジミニ講座「近世巨大都市京都の都市空間―中井家文書の世界―」①

    日時 2025年5月8日(木) 13:30~14:15(受付開始 13:00)
    会場 1階 小ホール
    定員 70名(当日受付・無料)

    詳細を見る

  • 小ホール

    当日参加OK

    貸館イベント

    【5月10日】第13回「歴史から現在(いま)を考える集い」 日常生活から経済をみつめなおす

    日時 2025年5月10日(土) 13:30~16:30(開場 13:00)
    会場 1階 小ホール
    定員 定員:約100名(事前申し込み不要)
    会場整理費:500円

    詳細を見る

  • 大ホール

    貸館イベント

    【5月11日】和食展後援シンポジウム

    日時 2025年5月11日(日) 13:30~16:30(受付開始 13:00)
    会場 大ホール
    定員 定員:400名
    参加費:無料

    詳細を見る

  • 大ホール

    当日参加OK

    講演・講座・レクチャー

    【5月13日】京都を学ぶセミナー【洛南編】「陸路・船路が織りなす洛南八幡域の交流の考古学」

    日時 2025年5月13日(火) 13:30~15:00(受付開始 13:00)
    会場 1階 大ホール
    定員 400名(当日先着・事前申込不要、無料)

    詳細を見る

  • 重要

    郵送複写サービスの送料変更について

  • 小ホール

    当日参加OK

    講演・講座・レクチャー

    【5月15日】京都学ラウンジミニ講座「近世巨大都市京都の都市空間―中井家文書の世界―」②

    日時 2025年5月15日(木) 13:30~14:15(受付開始 13:00)
    会場 1階 小ホール
    定員 70名(当日受付・無料)

    詳細を見る