京都府立京都学・歴彩館では、京都資料総合閲覧室の資料を使った様々な講座のほか、京都の歴史・文化に触れる様々なイベントを開催しています。イベント名をクリックすると、イベントの詳細をご覧いただけます。
※情報は随時更新されます。
開催場所で探す
カテゴリで探す
イベント一覧
-
【終了】京の映像上映会「箱根関所工事記録映像」
-
【終了】京都学ラウンジミニ講座 江戸時代、武士の公務の旅-参勤交代と京都御用-④
-
【終了】キッチンカーイベント
日時 2022年 2月 24日 (木) 11時00分~16時00分 会場 京都府立京都学・歴彩館 正面入口 ロータリー -
【終了】京都を学ぶセミナー【洛東編】古代の山科と大宅廃寺
-
【終了】第6回『琵琶湖疏水新聞コンテスト』 入賞作品展
日時 3月22日(月)~4月2日(金) 9:00~17:00
会場 1階 光庭Ⅰ前 ピクチャーレール -
※中止※【2月19日】講演会「2つの文学資料-与謝野鉄幹・晶子、吉井勇とその時代-」
-
【終了】京都学ラウンジ ミニ講座「1683・京のできごと-江戸時代の京都と暮らし-」③
日時 2021年3月18日(木)13:30~14:00
※4回目は3月25日(木)開催です。
会場 京都府立京都学・歴彩館 1階 小ホール 定員 50名 申込方法 当日受付(申込不要) 無料 -
【終了】キッチンカーイベント「歴彩館と、キッチンカー」
日時 2022年 3月 18日 (金) 11時00分~16時00分
※「きりんのおにぎり屋」様の出店時間は11:30~13:00を予定。会場 京都府立京都学・歴彩館 正面入口 ロータリー -
【終了】2つの文学資料-与謝野鉄幹・晶子、吉井勇とその時代- ギャラリートーク
定員 定員 30名 -
【終了】江戸時代の借家事情
日時 2021年3月17日(水) 14:00~15:00 会場 1階 小ホール
定員 50名 申込方法 当日受付(申込不要) 無料