【5月8日】京都学ラウンジミニ講座「近世巨大都市京都の都市空間―中井家文書の世界―」①
巨大都市として発展した江戸時代の京都。その都市空間の特質とはどのようなものだったのでしょうか。本講座では、京都大工頭中井家が残した中井家文書などから、江戸時代における京都の都市空間の諸相やその維持において中井家が果たした役割を繙きます。
5月8日 近世巨大都市京都の都市空間―中井家文書の世界―①
5月15日 近世巨大都市京都の都市空間―中井家文書の世界―②
5月22日 近世巨大都市京都の都市空間―中井家文書の世界―③
5月29日 近世巨大都市京都の都市空間―中井家文書の世界―④
- 日時
- 2025年5月8日(木) 13:30~14:15(受付開始 13:00)
- 会場
- 1階 小ホール
- 定員・対象
- 70名(当日受付・無料)
- 講師
- 田坪 賢人(京都学推進課)
- 主催
- お問合せ先 京都学推進課(075-723-4835)