【5月24日】第10回 公益財団法人 海の星学寮 公開講演会

講演題目:「観光の現状と今後についてー嵯峨野観光鉄道の経験を踏まえてー」
観光立国を目指す日本への訪日外国人旅行者数は、昨年約3,680万人に達し、訪日外国人消費額も8兆円を超えて、何れも過去最高を記録した。一方で負の影響であるオーバーツーリズムも顕在化してきている。また、ここに至るまでには、コロナ禍によって、国際観光がほぼ消失するという苦い事態も経験した。本講演では、このような世界、日本、関西における観光の現状を概観した上で、講師の嵯峨野観光鉄道での現場実体験を踏まえ、今後の観光について、提言を試みる。
- 日時
- 2025年5月24日(土) 14:30~16:30(受付開始 14:00)
- 会場
- 1階 小ホール
- 定員・対象
-
・定員:80名
・参加費:無料
- 講師
- 西田哲郎(2015年6月嵯峨野観光鉄道(株)代表取締役社長。2021年6月よりインターナショナルエンジニアリング&マネージメント(株)鉄道技術部軌道部長)
- 主催
- 公益財団法人 海の星学寮 (問合せ先:uminohoshimaria@outlook.jp)
- 申込方法
- 当日受付(事前登録不要)