【6月29日】新・京都学講座「三木大雲氏の京都怪談2025」【大ホール】
こちらは【会場:大ホール】専用お申し込みフォームです。
※サテライト会場(小ホール南側)をご希望の方はコチラからお申し込みください。
- 日時
-
2025年6月29日(日) 14:00~15:30
※当日お支払いの方は小ホール(北側)にて13:00より受付開始予定
※お支払いをお済ませの方は13:00より各会場より入場開始予定
- 会場
-
■大ホール
※自由席(入場順)
- 定員・対象
-
■定員 大ホール 480名
■料金 大ホール/2,000円
■申込 事前申込制(1回のお申込みにつき4名まで)、先着順
■支払 以下のいずれかでお支払いをお願いします。
①当日支払い…当日13:00より小ホール北側にて受付(現金、またはPayaPay)
②前払い…6月1日(日)~28日(土)の開館時間中に1階事務室にて受付(現金のみ)
※「前払い」につきまして
・チケットを事前にお渡しいたしますので、当日はスムーズに会場にご入場いただけます。
・「前払い」の参加者様都合による払い戻し対応は致しかねます。ご理解の程、よろしくお願いいたします。
- 講師
-
三木 大雲 (みき だいうん)氏
1972 (昭和47)年、京都の寺院の次男として生まれる。
実家は兄が継いだため、各地を流浪した。2005年、蓮久寺の第38代住職となる。
怪談を切り口にわかりやすく説法を説く「怪談説法」を確立。 実際にあった相談に基づく怪奇現象、自身の体験など、現代の怪談を説法へと繋ぎ、考え方や生き方、死生観が変わる仏教の教えを説く活動をしており、登録者数40万人を超えるYouTubeチャンネル「三木大雲チャンネル」を開設している。
- 主催
- 京都府立京都学・歴彩館 指定管理者「コングレ・日本管財・丸善雄松堂共同事業体」
- 申込締切
-
前日17:00まで
※定員に達し次第受付を終了いたします。
- 申込方法
-
■イベントページのお申込みフォーム
・お申込みフォームの「お申込み内容」には以下を明記してください。
前払い希望(当日払いの場合は明記不要)
・フォームからお申込みいただくと、自動で申込完了メールが配信されます。
(お申し込み内容に確認事項がございましたら、改めて担当者よりご連絡いたします。)
■お電話 075-723-4831([受付時間]9:00~17:00 ※休館日を除く)
1~4の内容をお伝えください。
1.代表者氏名 2.電話番号 3.参加人数 4.会場 (5.前払いについて)
- チラシ