京都府立京都学・歴彩館では、京都資料総合閲覧室の資料を使った様々な講座のほか、京都の歴史・文化に触れる様々なイベントを開催しています。イベント名をクリックすると、イベントの詳細をご覧いただけます。

※情報は随時更新されます。

開催場所で探す

カテゴリで探す

イベント一覧

  • 大ホール

    申込受付中

    講演・講座・レクチャー

    公益財団法人古代学協会2025年度 連続講座「平安王朝の暮らしと文化」

    日時 ※開催日は本文をご確認ください
    各回 13:30~15:00 (受付開始 12:30~)
    会場 1階 大ホール
    定員 300名(事前申込制/各回 資料代他1,000円、古代学協会正会員800円)
    申込方法 要事前申込
    古代学協会webサイト<講演会開催情報>ページ(本文中にリンク、QRコードあり)の申込フォームから。またはFAX、往復ハガキに、ご希望の講座番号、お名前(ふりがな)、郵便番号、住所、電話を明記の上記問い合わせ先まで。
    問い合わせ先 公益財団法人古代学協会
    〒604-8131 京都市中京区菱屋町48
    TEL:075-252-3000 FAX:075-252-3001
    E-Mail:koukai-k@kodaigaku.org

    詳細を見る

  • 受付終了

    大ホール

    講演・講座・レクチャー

    ※受付終了【4月19日】新・京都学講座「御土居の凸凹を歩く:洛北編」

    日時 2025年4月19日(土) 14:00~15:30(受付開始 13:15~)
    会場 京都府立京都学・歴彩館 1階大ホール
    定員 定員:480名(事前申込制・先着順)
    料金:500円/名
    ※当日会場でお支払いください(現金、PayPay)
    申込方法 ●イベントページのお申込みフォーム
    フォームからお申込みいただくと、自動で申込完了メールが配信されます。(お申し込み内容に確認事項がございましたら、改めて担当者よりご連絡いたします。)

    ●お電話 075-723-4831([受付時間]9:00~17:00 ※休館日を除く)
    1~4の内容をお伝えください。
    1.イベント名 2.代表者氏名 3.電話番号 4.参加人数
    問い合わせ先 代表電話:075-723-4831

    詳細を見る

  • 大ホール

    小ホール

    申込受付中

    貸館イベント

    【4月27日】「令和8年度京都府公立学校教員採用選考試験」公開セミナー

    日時 2025年4月27日(日)
    午前の部  9:30~11:30(受付開始時間 9:15)
    午後の部 13:30~16:10(受付開始時間12:30)
    会場 京都府立京都学・歴彩館 大ホール/小ホール
    定員 定員 200名程度(ZOOM参加可能/定員外)
    料金 無料
    申込方法 事前申込
    午前の部、午後の部ごとに、各イベントページの「申込みフォーム」からお申込みください。

    詳細を見る

  • 大ホール

    当日参加OK

    講演・講座・レクチャー

    【5月13日】京都を学ぶセミナー【洛南編】「陸路・船路が織りなす洛南八幡域の交流の考古学」

    日時 2025年5月13日(火) 13:30~15:00(受付開始 13:00)
    会場 1階 大ホール
    定員 400名(当日先着・事前申込不要、無料)

    詳細を見る

  • 大ホール

    申込受付中

    講演・講座・レクチャー

    【6月22日】府民協働連続講座 都草講演会「稲荷信仰の成り立ち -渡来人の祀った稲荷神社-」

    日時 2025年6月22日(日) 14:00~16:00(開場 13:15~)
    会場 1階 大ホール
    定員 先着400名(事前申込制/無料)
    申込方法 1. 都草ホームページ上段「募集案内」の「都草講演会」からお申込みください。
     https://www.miyakogusa.com
    2. E-mailの場合 info@miyakogusa.com
    3. Faxの場合 075-451-8146
    ※E-mailまたはFaxでお申し込みの場合
    ・「件名」に「都草講演会」と明記
    ・参加者氏名(ふりがな)と連絡先電話番号
    ・複数申し込みは可能ですが、代表者の連絡先電話番号と参加者全員の氏名(ふりがな)をご記入ください。

    ※電話での受付はいたしておりません。
    ※定員に達しない場合には当日ご入場いただけます。

    詳細を見る

  • 大ホール

    終了

    講演・講座・レクチャー

    【終了】京都を学ぶセミナー【丹後編】「丹後の弥生王墓と遠隔地地域間交流」

    日時 2024年10月23日(水) 13:30~15:00(受付開始 13:00)
    会場 1階 大ホール
    定員 400名(当日先着・事前申込不要、無料)

    詳細を見る

  • 大ホール

    終了

    講演・講座・レクチャー

    【終了】館長特別講座「与等津(よどつ)と平安京―河港の位置と施設」

    日時 2024年12月5日(木) 13:30~14:30(受付開始 13:00)
    会場 1階 大ホール
    定員 200名(当日受付・無料)

    詳細を見る

  • 大ホール

    終了

    貸館イベント

    【終了】Green Blue Education Forum 2024〜 わたし、地球が好きだから 〜

    日時 2024年11月2日(土)10:00~16:00 (受付開始時間 9:10)
    会場 京都府立京都学・歴彩館 1階 大ホール
    定員 484名(車いす席3席)
    無料 ※どなたでもご参加いただけます。
    申込方法 <事前申込>
    会場参加及びオンライン視聴を御希望の方は、以下のGoogleフォームよりお申し込みください。
    https://forms.gle/1zH2N2z7Ae5YbbQa6
    ※当日受付可。ご希望の方は直接受付スタッフまでお声掛けください。

    詳細を見る

  • 大ホール

    小ホール

    終了

    貸館イベント

    【終了】第41回京都府高等学校総合文化祭自然科学部門

    日時 2024年10月27日(日) 9:50~16:20(9:30受付開始)
    会場 京都府立京都学・歴彩館 1階 大ホール・小ホール
    定員 [定員]150人
    [料金]不要
    申込方法 事前にFAXまたはメールにて「京総文自然科学部門見学申込み」、所属・氏名・連絡先を明記の上、申込みを行ってください。
    ■連絡先 自然科学専門部事務局(京都教育大学附属高等学校内) FAX :075-646-1515 mail: yhirata@kyokyo-u.ac.jp

    詳細を見る

  • 大ホール

    終了

    貸館イベント

    【終了】トークショー 平成令和の百文様と京都の希少植物

    日時 2024年10月12日(土)10:00~11:30 (9:30受付開始)
    会場 京都府立京都学・歴彩館 1階大ホール
    定員 [定員]400名
    [料金]無料
    申込方法 事前申込(9月13日(金)~10月11日(金))
    申し込みフォーム 
    https://www.shinsei.elg-front.jp/kyoto2/uketsuke/form.do?id=1724724341430
    ※空席がある場合のみ、事前申し込なしでも参加可能

    詳細を見る