京都府立京都学・歴彩館では、京都資料総合閲覧室の資料を使った様々な講座のほか、京都の歴史・文化に触れる様々なイベントを開催しています。イベント名をクリックすると、イベントの詳細をご覧いただけます。

※情報は随時更新されます。

開催場所で探す

カテゴリで探す

イベント一覧

  • 小ホール

    展示

    終了

    【終了】パネル展 「京都学・歴彩館所蔵資料で綴る京都の明治150年」

    日時 ※このイベントは終了しました。
    2021年2月20日(土)~2月28日(日)9:00~16:45
    ※23日(火)は休室
    会場 京都府立京都学・歴彩館 1階 小ホール
    定員 無料

    詳細を見る

  • 大ホール

    終了

    講演・講座・レクチャー

    【終了】京都を学ぶセミナー【洛東編】登り窯の受難 ー清水焼と五条坂の戦中戦後ー

  • イベント

    小ホール

    終了

    講演・講座・レクチャー

    《中止》【2月18日】京都学ラウンジ ミニ講座「京都で見る西洋建築の意匠」①

    日時 2021年2月18日(木)13:30~14:00
    ※2回目は2月25日(木)開催です。
    会場 京都府立京都学・歴彩館 1階 小ホール
    申込方法 申込不要 無料

    詳細を見る

  • こども向け

    小ホール

    終了

    【終了】ママと子どもの知育ヨガレッスン

    日時 2021年
     11月16日(火)※終了
     12月7日(火)※終了
    2022年
     1月18日(火)
    ※いずれも10:30~11:30
    ※各回全て内容を変えて実施します。
    会場 京都府立京都学・歴彩館 小ホール
    定員 定員:10組(お母さまとお子さまのペア)
    対象:0歳(3ヶ月頃)〜4歳くらいのお子さまとお母さま(2人1組)
    料金:2,000円 ※当日受付時にお支払いいただきます。
    申込方法 お申込みの際、必須事項の入力と、『お申し込み内容』欄に以下の情報を必ずご入力ください。
    ①参加希望日
    ②お子さまのお名前
    ③お子さまのご年齢
    ご不明点があれば075-723-4831までお問い合わせください。※開館時間内のみ受付

    詳細を見る

  • 展示

    展示室

    終了

    【終了】2つの文学資料-与謝野鉄幹・晶子、吉井勇とその時代-

  • イベント

    大ホール

    終了

    講演・講座・レクチャー

    《中止》【2月14日】府民協働連続講座「災害から文化遺産を守る」

    日時 2021年2月14日(日)14:00~16:00《中止》
    会場 京都府立京都学・歴彩館 1階 大ホール
    定員 200名 ※当日の無断欠席は厳禁です。
    申込方法 事前申込制
    お申し込みは「NPO法人 さらんネット」まで。
    【お申し込み先】
    FAX:075-333-1152
    メール: teruo.omae@gmail.com

    詳細を見る

  • 上映

    大ホール

    終了

    【終了】京の映像上映会「海の京都」

  • 小ホール

    終了

    講演・講座・レクチャー

    【終了】京都学ラウンジミニ講座 ヨイトマケとニコヨンの文化史②

  • 京都資料総合閲覧室

    展示

    終了

    【終了】京都を学ぶセミナー「登り窯の受難 清水焼と五条坂の戦中戦後」関連資料コーナー

    日時 2022年1月13日(木)~1月31日(月)[平日]9:00~19:00 [土日]9:00~17:00
    会場 京都府立京都学・歴彩館 2階 京都資料総合閲覧室
    定員 入場無料

    詳細を見る

  • 小ホール

    終了

    講演・講座・レクチャー

    【終了】資料に親しむ会「旧制中学校とスポーツ」