京都府立京都学・歴彩館では、京都資料総合閲覧室の資料を使った様々な講座のほか、京都の歴史・文化に触れる様々なイベントを開催しています。イベント名をクリックすると、イベントの詳細をご覧いただけます。

※情報は随時更新されます。

開催場所で探す

カテゴリで探す

イベント一覧

  • 上映

    大ホール

    終了

    【終了】京の映像上映会『京都祇園祭の山鉾行事』

    日時 2022年 6月 16日(木) 14:30~15:30(14:00 開場)
    会場 1階 大ホール
    定員 480名(無料)
    問い合わせ先 代表電話(075-723-4831)

    詳細を見る

  • イベント

    上映

    大ホール

    終了

    【終了】京の映像上映会「京の伝統工芸技術~手づくりの技~ ダイジェスト版 平成7年度」

  • 上映

    大ホール

    終了

    【6月25日/6月27日】京の映像上映会「京の伝統工芸技術~手づくりの技~ ダイジェスト版 平成7年度」

  • イベント

    上映

    大ホール

    終了

    【終了】京の映像上映会「京の伝統工芸技術~手づくりの技~ ダイジェスト版 平成6年度」

  • 上映

    大ホール

    終了

    【終了】京の映像上映会「西陣織『本しぼお召』」

    日時 2022年 5月 19日(木) 15:00~16:10(14:30 開場)
    会場 1階 大ホール
    定員 480名(無料)

    詳細を見る

  • イベント

    上映

    大ホール

    終了

    【終了】京の映像上映会「京都見聞録 さきがけ・きわみ」

    日時 2021年6月18日(金) 15:00~
    2021年6月19日(土) 11:00~/15:00~
    ・開場は各回10分前です。
    会場 京都府立京都学・歴彩館 大ホール
    定員 定員:100名
    ※どなたでもご自由にご覧いただけます。

    詳細を見る

  • イベント

    上映

    大ホール

    終了

    【終了】京の映像上映会「京都見聞録 まつり・はなやぎ」

    日時 2021年6月16日(水) ~6月17日(木)
    ①11:00~ ②15:00~
    ・開場は各回10分前です。
    会場 京都府立京都学・歴彩館 大ホール
    定員 定員:100名
    ※どなたでもご自由にご覧いただけます。

    詳細を見る

  • イベント

    上映

    大ホール

    終了

    【終了】京の映像上映会「海の京都」

    日時 2021年6月12日(土)~6月15日(火) 
    ①11:00~ ②15:00~
    ・開場は各回10分前です。
    会場 京都府立京都学・歴彩館 大ホール
    定員 定員:100名

    詳細を見る

  • 上映

    大ホール

    終了

    【終了】京の映像上映会「地中に眠る宮津城跡」「八木城(神前北山城)を探検!」

    日時 2022年 4月 28日(木) 14:30~14:50(14:00 開場)
    会場 1階 大ホール
    定員 480名(無料)

    詳細を見る

  • 上映

    大ホール

    終了

    【終了】新・京都学講座 -シネマ編- 上映会「マザーウォーター」

    日時 2022年4月24日(日) 10:00~11:45(上映時間 約105分)
    ※受付開始は9:30を予定しています。
    会場 1階 大ホール
    定員 [定員]484名 
    ※感染症拡大状況により、定員等を変更する場合がございます。
    [料金]
    一般/500円 
    高校生・大学生(専門学生)/400円
    中学生以下/300円
    ※料金は当日受付にてお支払いください。
    ※大学生以下の方は、学生証を受付にてご提示ください。
    申込方法 ●以下のイベントページのお申込みフォーム
    ・フォームからお申込みいただくと、自動で申込完了メールが配信されます。
    (お申し込み内容に確認事項がございましたら、改めて担当者よりご連絡いたします。)
    ●お電話 075-723-4831([受付時間]9:00~17:00 ※休館日を除く)
    1~3の内容をお伝えください。
    1.代表者氏名 2.電話番号 3.お申込み人数(年齢)

    詳細を見る