京都府立京都学・歴彩館では、京都資料総合閲覧室の資料を使った様々な講座のほか、京都の歴史・文化に触れる様々なイベントを開催しています。イベント名をクリックすると、イベントの詳細をご覧いただけます。
※情報は随時更新されます。
開催場所で探す
カテゴリで探す
イベント一覧
-
【終了】資料紹介コーナー「紫式部が生きた時代~平安王朝の世界へ~」
日時 2024年1月5日(金)~3月31日(日) ※開館日/開館時間に準じる 会場 2階 京都資料総合閲覧室
お問合せ:資料課(資料サービス) 075-723-4833 -
1月の月間スケジュールを更新しました!
-
【年末年始の休館期間】12/28(水) ~ 1/4(水)
-
【終了】京都市マイナンバーカード出張窓口
日時 12月27日(水) 10:00~12:00 / 13:00~15:45 会場 京都府立 京都学・歴彩館 小ホール 定員 料金:無料
申込方法 事前申込、または当日受付かは必ずご入力ください。
事前申込優先。当日受付も可能ですのでその場合は直接会場にお越しください。 -
【終了】和食文化連続講座 第3回『どうなる?水産資源??』
日時 令和 5年12月23日(土)13:00-15:00
会場 京都府立京都学・歴彩館 1階 大ホール
※第1回、2回とは別会場です。定員 定員 100 名
料金 全3回…3,000円(※学生無料)申込方法 専用フォーム(https://forms.office.com/r/9WdKa0sgVZ)にて申し込み。
又はチラシ記載の申込書を事務局宛に郵送。
〒606-8522 京都市左京区下鴨半木町1-5
京都府立大学 京都和食文化研究センター「連続講座」係 -
【終了】府民協働連続講座 琵琶湖疏水研究発表会「明治の偉業 琵琶湖疏水の開削と高木文平翁について」
日時 2023年12月23日(土) 13:00~16:00 会場 1階 小ホール 定員 100名(当日受付)
参加費:資料代500円 -
【終了】京都学ラウンジミニ講座「古代天皇の在所―内裏と里内裏―」①
日時 2023年12月21日(木) 13:30~14:00(受付開始 13:00) 会場 1階 小ホール 定員 70名(当日受付・無料) -
【終了】歴彩館リサーチサポート「江戸時代の絵図」
日時 2023年12月20日(水) 16:15~16:45(16:00 開場) 会場 2階 京都資料総合閲覧室・特別閲覧室 定員 定員:10名(予約不要、当日参加)
対象:学生参加費 無料 問い合わせ先 京都府立京都学・歴彩館 資料課(075-723-4833) -
【終了】歴彩館リサーチサポート「新聞」
日時 2023年12月20日(水) 13:30~14:00(13:15 開場) 会場 2階 京都資料総合閲覧室・特別閲覧室 定員 定員:10名(予約不要、当日参加)
対象:学生参加費 無料 問い合わせ先 京都府立京都学・歴彩館 資料課(075-723-4833) -
【終了】歴彩館リサーチサポート「近現代の地図」
日時 2023年12月20日(水) 11:00~11:30(10:45 開場) 会場 2階 京都資料総合閲覧室・特別閲覧室 定員 定員:10名(予約不要、当日参加)
対象:学生参加費 無料 問い合わせ先 京都府立京都学・歴彩館 資料課(075-723-4833)