京都府立京都学・歴彩館では、京都資料総合閲覧室の資料を使った様々な講座のほか、京都の歴史・文化に触れる様々なイベントを開催しています。イベント名をクリックすると、イベントの詳細をご覧いただけます。

※情報は随時更新されます。

開催場所で探す

カテゴリで探す

イベント一覧

  • イベント

    大ホール

    終了

    講演・講座・レクチャー

    【終了】中国古代の瑞獣-その起源と東アジアへの流伝-

    申込方法 メール(info@miyakogusa.com)もしくはfax(075-451-8146)①件名に「都草講演会申し込み」②参加者氏名(ふりがな)、住所、連絡先電話番号
    〈お問合せ先〉NPO法人 京都観光文化を考える会・都草 TEL 075-451-8146

    詳細を見る

  • その他

    ほっとスペース

    終了

    【終了】彩市-irodoriichi-

    会場 京都府立京都学・歴彩館 ほっとスペース他

    詳細を見る

  • 上映

    大ホール

    終了

    【終了】京の映像上映会「西陣織『本しぼお召』」

    日時 2022年 5月 19日(木) 15:00~16:10(14:30 開場)
    会場 1階 大ホール
    定員 480名(無料)

    詳細を見る

  • 小ホール

    終了

    講演・講座・レクチャー

    【終了】京都学ラウンジミニ講座「近代『西陣』の生活文化史 -伝統産業をつむぐひとびとの実像-」②

  • イベント

    上映

    大ホール

    終了

    【終了】京の映像上映会「京都見聞録 さきがけ・きわみ」

    日時 2021年6月18日(金) 15:00~
    2021年6月19日(土) 11:00~/15:00~
    ・開場は各回10分前です。
    会場 京都府立京都学・歴彩館 大ホール
    定員 定員:100名
    ※どなたでもご自由にご覧いただけます。

    詳細を見る

  • 大ホール

    終了

    講演・講座・レクチャー

    【終了】京都を学ぶセミナー【伏見編】伏見酒蔵群の需要に応える酒米ブランドとは

  • イベント

    上映

    大ホール

    終了

    【終了】京の映像上映会「京都見聞録 まつり・はなやぎ」

    日時 2021年6月16日(水) ~6月17日(木)
    ①11:00~ ②15:00~
    ・開場は各回10分前です。
    会場 京都府立京都学・歴彩館 大ホール
    定員 定員:100名
    ※どなたでもご自由にご覧いただけます。

    詳細を見る

  • 京都学ラウンジ

    展示

    終了

    【終了】パネル展示「京都府内の文化遺産―令和3年度府指定・登録等文化財について―」

    日時 2022年5月16日(月)~6月30日(木)
    9:00~16:00
    ※土日は12:00~13:00は閉室
    会場 1階 京都学ラウンジ
    問い合わせ先 京都学推進課(075-723-4835)

    詳細を見る

  • 小ホール

    終了

    貸館イベント

    【終了】日本維新の会 京都府全域キャラバンpart2×タウンミーティング

    日時 2022年5月15日(日) 15:00~16:00頃
    会場 1階 小ホール
    定員 50名(入場無料)

    詳細を見る

  • 大ホール

    終了

    講演・講座・レクチャー

    【終了】陽明文庫講座

    日時 2022年5月14日(土) 13時~16時30分
    ※2022年2月5日(土)より上記日程に延期しました。
    会場 京都府立京都学・歴彩館 大ホール
    定員 240名 ※事前申込制 

    詳細を見る