京都府立京都学・歴彩館では、京都資料総合閲覧室の資料を使った様々な講座のほか、京都の歴史・文化に触れる様々なイベントを開催しています。イベント名をクリックすると、イベントの詳細をご覧いただけます。
※情報は随時更新されます。
開催場所で探す
カテゴリで探す
イベント一覧
【終了】京都学ラウンジミニ講座「京都府内の文化財~令和3年度府指定・登録文化財~」④
日時 2022年6月16日(木) 13:30~14:00 会場 小ホール 定員 50名 参加費 無料 問い合わせ先 京都学・歴彩館 京都学推進課 (075-723-4835) 【終了】府民協働連続講座「古写真が語る地域の営み ~深草デジタルアーカイブ~」
【終了】京都学ラウンジミニ講座「京都府内の文化財~令和3年度府指定・登録文化財~」③
日時 2022年6月9日(木) 13:30~14:00 会場 小ホール 定員 50名 参加費 無料 問い合わせ先 京都学推進課 (075-723-4835) 【終了】関連資料コーナー 企画展「明石博高-京都近代化の先駆者-」
日時 2022年4月14日(木)~6月7日(木) 9:00~19:00
※土日は17:00まで
※休館日(第2水曜/祝日)を除く定員 入場無料 【終了】資料に親しむ会「資料でたどる 京都買物案内」
【終了】企画展「明石博高 -京都近代化の先駆者-」
【終了】関連資料コーナー「京都を学ぶセミナー(伏見編)伏見酒蔵群の需要に応える酒米ブランドとは」
日時 2022年5月12日(木)~6月1日(水) 9:00~19:00
※土日は17:00まで
※休館日(第2水曜/祝日)を除く会場 2階京都資料総合閲覧室 定員 入場無料 【終了】京都学ラウンジミニ講座「京都府内の文化財~令和3年度府指定・登録文化財~」②
日時 2022年6月2日(木) 13:30~14:00 会場 小ホール 定員 50名 参加費 無料 問い合わせ先 京都学・歴彩館 京都学推進課 (075-723-4835) 【終了】府民協働連続講座「第11回 一日中水のえん」
【終了】京都学ラウンジミニ講座「京都府内の文化財~令和3年度府指定・登録文化財~」①